今、日本のサラリーマンをしている方々はバブル時代の終身雇用やただ会社で働いていれば勝手に給与が上がっていく年功序列のような日本社会は既に崩壊していることを実感している方も多いと思います。
最近では日本政府も副業に関して推奨しており、働き方改革など注目されています。
実際に副業をされているサラリーマンの方も多いかと思いますが、確かに会社に勤めるという方法も大事な収入源とひとつだと思います。
しかし、これからは会社に勤めてもらう給与の他に副業などのもう一つの収入源を確保していくことが非常に大切だと思います。
実際に大手人材採用企業が5,000名以上の正社員に対して「副業に対して興味があるか?」というアンケートを実施したところ88%の人が興味があると回答した結果が出ています。
このアンケートからもわかるように副業などのもう一つの収入源に対する意識が高まっていることが分かります。
しかし実際に副業をするとなると確定申告や忙しい時間の間から副業に充てる時間を捻出せねばなりません。
副業などで収入減は欲しいけれど時間がない。
そんな方に私がお勧めするのが株式投資です。
株式投資というとなんだか難しい。
だまされてお金がなくなってしまうのではないかという方もいるかもしれませんが、そんなに時間をかけなくてもある程度の知識と大儲けしてやろうという欲を出さなければ大きな損失を被ることはありません。
もちろん絶対に損しないなどということはありませんが、自分の持っている金融資産で株式投資をするならば0になることはないと言っても過言ではありません。
これから株式投資を考えている方に是非お勧めしたいのがETFへの投資です。ETFは株式市場に上場している企業に対する投資信託のことです。
株式投資をよく知らない人でも毎日のニュースで日経平均株価という言葉を耳にした方も多いと思います。ETFでは日経平均株価に連動する銘柄もあります。
つまり日経平均が上がれば儲かる。下がれば当然損失が出るという形になります。
株式初心者の方にはこのETFの積み立て投資をお勧めです。株式と同様に証券会社で取り扱いしているので、簡単に売買することができます。
ETFは値上げりした場合は売却しても良いですし、逆に下がった場合は保有しておけば利回りは高いもので3%と高いため利回りを期待して保有しておくのも良いでしょう。
日経平均に連動するETFは日経平均に連動するため日経平均が0になってしまえば投資している資産をすべて失いますが、株価が0になる時は日本が崩壊している時だと思いますので現実的には考えられないと言えます。
株式投資に興味がある方はまずは安全でローリスクな日経平均連動型ETFから手を付けてみてはいかがでしょうか。